社会課題の解決に、効果的クリエイティブ

WORKS

イベントも開催 https://www.youtube.com/live/MeuvJIo3zNk?si=gpRt4gc-65UMJhWH

“HIKIKOMORI”ANYONE?他人事じゃないかも展

2025.2.19〜2.24

ISSUE

現在、ひきこもり当事者は、全国で推計146万人とも言われています。様々な理由やきっかけがあり、ひきこもることになったり、生きづらさを感じている当事者やその家族は、地域の中で孤立化している現状。また「怠けているのでは?」「親の教育が悪いから?」といった誤解や偏見の目で見られてしまうことも多い。その状況を変えるために、当事者の声を「ひきこもり無関心層」へ届けるアプローチが必要であった。 

IMPACT

ひきこもり無関心層に対して、「当事者、経験者」×「現代美術家、ミュージシャン、漫画家、写真家、VRアーティスト」などによって共創した作品を展示することでアプローチし、各作品を通して共感をうみ、無関心層を関心層に変える戦略を実施した。展覧会会場はあえて渋谷の真ん中に設定し実施。たまたま立ち寄ったといった層が7割近くを占めた。「なんだか面白そう」→「ひきこもりの当事者ってこういう気持ちなんだ」→「他人事じゃないかも」と思ってもらえることに成功した。

展覧会ページ https://hikikomori-voice-station.mhlw.go.jp/anyone/ 

TEAM

企画・キュレーション・クリエイティブディレクション : 山田英治(社会の広告社)
参加クリエイター:宮本亞門(演出家) / ヒャダイン(音楽クリエイター) / ひうらさとる(漫画家) / せきぐちあいみ(VRアーティスト)
夏井いつき(俳人/「おウチde俳句大賞」選者) / 百々新(写真家) / 渡辺篤(現代美術家) / 池平撤兵(現代美術家) / 井澤由花子(画家/アーティスト)
アートディレクション/キャラクターデザイン:白水雄治(CHACO)